現場ルポ! 貴志川を”ひとりじめ”! 眺望抜群の自社物件 只今リノベの真っ最中! 2月に販売予定です!

和歌山電鐵貴志川線の終着駅「貴志駅」より南へ約0.9㎞(徒歩約12分)のところ。
眼下に滔々と流れる「貴志川」が臨める、絶好のロケーションが魅力の物件です!
↑の写真は、1階和室(現況)の掃き出し窓からの眺めです。
遠く高野山を水源とする貴志川が、ゆったりと蛇行しながら流れている景色を
”ひとりじめ”できる、希少な物件です!
喧騒を離れリラックスできる、ちょっと”隠れ家”的な物件として、別荘や
仕事場にもお勧めです!
リノベーションでは、写真の2室(洋室と和室)を一部屋のLDKへと変更の
予定です。
さらに、和室の掃き出し窓の外に、”ウッドデッキ”を新設します!!!
自然をより近くに感じながら、ヨガやティラピスでリフレッシュ♪
初夏には、ホタルが飛び交う(貴志川のホタルは有名!)なかで、
バーベキューはいかがでしょう。ビールが美味しいよぉ~~~!
只今、LDKへの変更工事の真っ最中! 現状の床の間部分に、キッチンを
設置する予定です。
本日は、キッチンの寸法等を、阿部棟梁と確認させていただきました。
キッチンを設置するに当たり、床の間の床柱(とこばしら)は、補強材を
入れた上で、撤去します。
床柱は一般に意匠的なもので、構造材のように荷重がかかっていませんので、撤去
することができますが、場合によっては荷重がかかっていることがありますので、
必ず確認することが必要です。
雪がちらつくなか、黙々と作業に励む阿部棟梁に、ただただ感謝、感謝です!
一年で一番寒い時季に、本当にすみません。どうぞお身体にお気をつけて、
よろしくお願いいたします。