紀の川市北大井I様邸 リノベーション#05

kinokawashi kitaooi #05
紀の川市北大井 I様邸にて。
汗が噴き出す季節となりました。
引き続き解体中、リノベーションでは壁や床下の中など
解体するまで状態がわからないこともあります。
その都度皆で対応してゆきます。
新たにできるキッチン側からの写真。こちらの柱及び垂れ壁が
撤去されますので、向こう正面からの光が溢れる、
開放的な南向きのキッチンになる予定です。
しかし、柱や壁を撤去したことにより、
その周りにかかわっていた柱や梁には負担がかかりますから、
柱がなくなってもそれを支えている梁の大きさがちょうどいいか、
といったことや、または新しい補強を加えたり、だということが
必要となることがあります。今回は既存梁の2倍の大きさと
なりました。(色の明るい木材が補強を終えた新しい梁です)
柱はどれでも抜けるといったわけではないのですが、
このように間取りを変化させるために、
柱を抜いたりといった変更をしながら
大きなスペースを確保できることは、
リノベーションの大きな
魅力のひとつだと思います。
夏バテなどなさいませんように、
どうかお体を大切になさってください。
SUETAKA RENOVATION