現場ルポ! ”古い家を直して育てる 温かな暮らし♪” リノベーションという選択! N様邸の改装工事 どんどん進んでいま~す!

海南市で進行中のN様邸の改装工事、おかげ様で順調に進んでいます!
お家は、築年数約45年の民家ですが、柱に節のない上質な木材が使われており、
造りが丁寧で、住んでいた方々が大事になさっていたことも伺える、良い状態
のお家でした。
またご購入されたNさまは、古いものを長く大切に使いたいというお考えでした。
なので改装工事では、傷んでいるところや、この機会に直しておいた方が良い
という所を最優先で補修し、キッチンや洗面室、浴室、トイレなどの設備機器を
交換するという内容に決まりました。
外観の佇まいや、古き良きもの(可愛らしい建具や座敷の欄間、書院など)は
受け継いで、これからも家族で大事に使っていきたいそうです。
「壁塗りやペンキ塗り、襖や障子貼りなどは、家族で頑張ります!」と、DIYを
楽しみにしていらっしゃるN様ファミリーのみなさま。頼もしいですね♪
お座敷も出来るだけ手を入れず、懐かしい雰囲気を大事にしたいそうです。
”子どもさんたちの実家になる家は、どうあったらいいか”。いつでも子どもさん
たちを温かく迎えてあげたい、居心地良くしておきたいという想いのNさまです。
まだまだ住めるのに、壊してしまうのはもったいないです。
傷んでいるところは直して、不便なところは改善する。適切なリノベーションを
施せば、古い家が快適な住まいに生まれ変わることは可能です!
リノベーションという選択で、住まい方、暮らし方の幅がグ~ンと広がります♪
浴室をスケルトンにしたら、立派な丸太の梁が現れました!
「ますます、おばあちゃんの家みたい♪」と、梁を見ながら、大喜びのNさま
でした!
LDKや個室、玄関ホールなどでしたら、立派な丸太の梁を現しにして、インテリアの
アクセントに使いたいところです。
こんな”嬉しいオマケ”がついてくるのも、リノベーションの楽しみなところ、
ワクワクしますね♪