和歌山市川辺H様邸リノベーション工事

吹く風にも春の気配がほんの少し感じられるようになりますが
春とは名ばかりのきびしい寒気の日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
和歌山市川辺H様邸にて。今日はお久しぶりです!大工平岩さん作業中。
防水シートがびっしり施工されていました。
日本の昔の住まいは隙間を工夫した風通しの良い夏向きに造られています。
今年の冬も寒かったですよね。冬の寒さにも温かくなるよう、
断熱材をたくさん敷き詰めていきます。
スエタカのリノベでも多くはこの施工で、
外張り断熱と比べてもローコストで施工できることが多く、
ほとんどの種類の断熱材を使用できます。(グラスウール使用)
完成までまだもう少しかかりそうですが、
住みやすいおうちになるといいです✨✨
やっぱり平屋っていいですね~
天井や、細工がほどこされた建具も感じも綺麗そうなので
雰囲気を残したおうちになるのかなと、今からそのあたりも楽しみです。
あ!沢田建築澤田さん。いつもくすっと笑かしてくれます。
玄関付近の下屋も綺麗になっていました✨✨
今日もいい天気となりました☀みなさんお出かけお仕事お気をつけて!