紀の川市北大井I様邸 リノベーション#07

毎日暑い日が続いております。
紀の川市北大井I様邸。
耐力壁-Endurance wall-
古民家リノベの耐震補強。
I様邸のように古民家としては比較的築年数の新しいものについて
筋交いや構造用合板などの硬いものを使って耐震性能を上げる
現在木造の考え方をします。
構造用合板等の強い壁を建物全体のバランスを計算して、
耐力壁に偏りが無いように施工してゆきます。
古民家リノベにおいて、現代木造の考え方とは別に
伝統木造の考え方もあります。
揺れることで地震に抵抗する考え方です。
昔の家というのは揺れに対して耐えるのではなく、
揺れをいかにして逃がすかを重視していたわけです。
このように現代木造の考え方と伝統木造の考え方、の2つがあり、
どちらが建物に合っているかを見極め、耐震補強をします。
しばし休憩。
「何か飲みなよ。」とにこにこ笑顔で優しい
サービス精神旺盛な大工さん。
と思っていたらふと真剣な眼差しの有江さんなのでした。
スエタカで
一緒に。
SUETAKA RENOVATION