現場ルポ! ”貴志川を独り占め!”の 紀の川市自社物件にキッチンが設置されました♪ 嬉しいです(^^♪
青空の下、貴志川が穏やかに流れる傍を、ゆっくりと散歩♪
宝物のようなこの景色! 散歩が日課になりそうな、楽しみ多い新規物件です!
2月に販売予定だった、紀の川市の自社物件、ついつい後回しになって、本日ようやく
キッチンの設置工事が終了しました。
微調整がなかなか難しく、朝一番から夕方まで、一日がかりの設置工事となりました。
当物件では、室内を明るい北欧風でイメージしています。
なのでキッチンは、LIXILさんの「シエラ」のナチュラルな木目柄、色は明るめの
クリエラスクを選びました。イメージにぴったりだったので、嬉しいです!
取り付け工事の職人さんからも、「上品でいいですね!」と褒めていただきました(^^♪
物件近く(徒歩約20分)にある、産直センター「よってって 貴志川店」さんと、
敷地内の「産直バイキングレストラン 八十八家」さんです。
店内に、地元の生産者さんが丹精込められた、野菜や果物、花、加工品が
ところ狭しと並びます。
「産直バイキングレストラン 八十八家」では、直売所の農産物を使った料理が
店内で楽しめます!
「貴志川」と言えば「いちご」!!! 県内生産量1位です!
お勧めは、和歌山県オリジナル品種の「まりひめ」!甘味が強く、ジューシーです!
大きな粒の「まりひめ」にびっくり! 真っ赤でツヤツヤ、見るからに美味しそう!
「まりひめ」という名前は、「紀州てまり」のように可愛らしく、皆に愛されますように
との願いを込めて、命名されたそうです。
”農薬不使用”の「まりひめ」を見つけました!
農薬を使わずに、こんなにきれいなイチゴが作れるんですね(^^♪