2018.11.12

日本の原風景を満喫できる古民家【紀美野町】②

こんにちは!古民家が大好きな岡です。

先日、建物の外観だけ紹介した物件について、今回は内部の様子をご紹介したいと思います!

【前回の紹介記事はこちらです】https://www.suetaka.com/wordpress/blog/suetaka-infomation/5225.html

玄関は正面の右側、写真で見ると上にライトが光っているところです。

玄関ポーチと土間には「本磨き仕上げの赤御影石」が使われています。木製の玄関扉に木製の面格子などが古民家らしい味わいを演出しています。

中央の上にある玄関ライトが淡い光を照らしていて、とっても雰囲気がいいです。

玄関ライトを建物の中からみた様子です。

アップで見るとこんな感じ。模様は金物で造られています。素朴だけれど・・とってもおしゃれでカッコいいです!

玄関横には上着などを着替えることができる、ちょっとした小部屋がございます。かさばるコートなどはここにしまえば便利ですね。

メインのお部屋になる和室8帖。雄大な景色が一望できます!

角度をちょっと変えた1枚。窓の外に見えるのは、屋根がかかったテラスのような空間。

こちらが屋根のかかった外部テラスのような空間。ここのベンチに腰をかけると・・・・・・

このような景色が広がっています!!!ここに座りながらおいしいお茶を飲めば、まさに古民家カフェですね 😀

こちらは洋室6帖のお部屋。数年まえにリフォームで洋室に変更したようです。和室は客間やくつろぎの空間として利用して・・ベットなどはこの洋室に置いても良さそうです。

現在のキッチンはこのようにレトロ感があるものです。お湯を利用する場合は、別途給湯器などを設置する必要があります。

お風呂はこんな感じです。タイルで仕上げられたお風呂は、現在では珍しくなってきましたね。

こちらはお風呂場の横にある、かまどスペース。ここで火をおこして、お風呂のお湯を沸かしていたようです。ここはさすがに給湯器などを新たに設置していただくことになるでしょう。

お手洗いは汲み取り式です。青いタイルで仕上げらていて、なかなか清潔感がありました。

上の写真はダイニングキッチンから勝手口を見た様子。

【キッチン】ー【お風呂・洗濯室】ー【洗面・かまど室】ー 【トイレ】-【勝手口】-【畑】が一直線に並んでいます。

玄関横のシューズクローゼットや上着置き場もそうですが、この民家は今の新築にも負けないぐらい、家事動線や生活のしやすさに配慮された建物だなぁ・・と感心させられました。

この勝手口を出ると右側に農機具を置ける小屋があります。

小屋を正面から見たところ、じつはこの小屋・・個人的にとっても気に入ってます。

小屋の中はこんな感じです。なんかこの感じ好きなんですよねぇ・・・素朴な感じというか、温かい感じというか、ちょっと外国っぽい感じというか・・

自分でも何言っているのかわかりませんが・・とにかくなんだかカッコいいです。(誰か共感してくれる人いないかなぁ。。)

くわなどの農機具もきれいに並べられています。今の畑の様子を見ると、とっても大事に作物を育てられていたんだなぁ、と感じます。

小屋の写真ばっかりでごめんなさい(笑)でも、農機具も片付けやすそうでしょ??

こちらが畑の様子。里山を見ながら作物を育てる・・理想の田舎暮らしがここで実現できそうですね!

この小屋の裏には湧き水が常時出ています。

本日、指定のペットボトルに入れて、湧き水の水質検査の依頼に行ってきました。ご購入検討者様には、また直接ご報告しますね!

(11.17 追記)水質検査の結果、とってもきれいな水で飲用水としても問題はございませんでした!!

とまあ・・2回にわたってお送りした「日本の原風景を満喫できる古民家」

物件価格は、550万円。

【前回の紹介記事も再度ご覧くださいませ】https://www.suetaka.com/wordpress/blog/suetaka-infomation/5225.html

物件番号:10988

(記事作成:岡)